高時給1,700円・土日祝+200円で1900円!/平日ゆっくり出勤も可能/事故受付業務@京橋
職種 | コールセンター |
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市中央区 |
給与 | 時給1,600円以上、その他 |
雇用形態 | 契約社員 |
- ここがポイント
-
嬉しい高時給<1700円>
デビューしてからの時給は1700円!
高時給+長期のお仕事なので、安定した収入を得ることが可能です★
■お仕事内容
自動車や事故、その他の保険に関する電話対応です。
「事故をおこしてしまったんですが」
など、不安なお客様にはまず「お怪我はありませんか?」と
寄り添いの一言を。
わかりやすく、素早くも大切ではあるけど
「思いやる気持ち」を先にお伝えする大切なお仕事です。
保険にかかわるお仕事の経験がある方、
これからに備えて学びたいとお考えの方
大歓迎!
<駅チカ>
京橋から徒歩5~7分の好立地★
<平日休み>
平日休みなので、病院や、役所、銀行にも行けます!
テーマパークなども人混みを避けて行けるので思いっきり楽しめます★
応募期間:2025年03月28日~2026年03月31日 2026年03月31日に募集終了
募集要項
勤務地 |
大阪府大阪市中央区
|
---|---|
給与 |
時給1,600円以上、その他 ■時給1700円(交通費別途規定支給/月上限50,000円迄) |
仕事内容 |
【損害保険会社のコールセンター】 事故にあわれたお客様からのお問合せ窓口です ・保険の対象となる事故の受付、事故に関わる相談 ・保険事故に関する一般的な相談 ・自動車保険、新種保険その他の各種保険のお問い合わせ ・上記に伴う事務作業 【お電話の具体例】 「前を走行中の車に追突してしまった」 「雨の日で、スリップしてガードレールにぶつかった」 「子どもがけがしたが、保険支払い対象になる?」 などのお問い合わせにご対応いただくお仕事です。 「お怪我はありませんか?」など、声がけをしながら 安心していただいた上でトークスクリプトに沿って 決められた項目を確認していきます。 ------------------------ お客様に寄り添いながらお困りごとの 解決をお手伝いする、やりがいのあるお仕事です。 ------------------------ ■経験者歓迎■ あなたのスキルが役立ちます! 自動車保険(損害保険)や各種保険関係のおしごとの経験者歓迎! ■未経験者も歓迎■ 「コールセンターは初めてだから不安…」 「保険のこと全然知らないから大変そう…」 という方も1ヶ月ほど研修でしっかり学んでいただきますので 未経験でもご安心ください! ご応募お待ちしております! |
勤務期間 |
長期 |
勤務時間 |
シフト制 |
勤務日数 |
週5日勤務/月~日祝 |
応募条件 |
・パソコン基本操作できる方(複数のシステムを立ち上げての対応等) |
待遇 |
社会保険完備(法定基準に則る) |
こだわり条件 |
Web面接OK / 高収入 / 学歴不問 / 未経験者歓迎 / フリーター歓迎 / 主婦・主夫歓迎 / 経験者歓迎 / 10時以降出社 / 土日祝勤務 / 交通費支給 / 正社員登用あり / 服装自由 / 駅チカ / 履歴書不要 / 友達と応募OK |
入社予定日 |
2025年5月以降※詳細は面接でご相談ください |
研修日 |
《研修スケジュール》 |
採用予定人数 |
若干名 |
雇用形態 |
契約社員 |
求人PR
ここがポイント |
嬉しい高時給<1700円> ▼応募に迷ったらこちら▼ |
---|---|
メッセージ |
■オンライン or 動画面接 実施中! |
その他 |
【従事すべき業務の変更の範囲】 |
応募・選考
お仕事ナンバー |
1205335
※お問い合わせの際は、上記「お仕事ナンバー」をお伝えいただくとスムーズです。
|
---|---|
応募方法 |
応募フォームよりご応募ください。
応募フォームよりご応募ください。 |
求人に関する
お問い合わせ |
トランスコスモス株式会社 上記でお問い合わせを受け付けております。お気軽にご相談ください。
|
面接 |
|
応募期間:2025年03月28日~2026年03月31日 2026年03月31日に募集終了
応募後の流れ
応募から就業までの流れ
- 1 応募完了
-
応募フォームからご希望の求人にご応募後、受付完了メールを送ります。
1~2営業日程度
- 2 選考会・面接日のご案内
-
担当者より電話かメールにて、日程調整含めてご連絡いたします。
5営業日程度
- 3 選考会・面接
-
選考会・面接にご参加いただきます。
日程や会場をよくご確認のうえ、選考会または面接にお越しください。
5営業日程度
- 4 合格のご連絡
-
入社日、当日の持ち物などの詳細をご連絡いたします。
- 5 入社・就業開始
-
合格の方は、来社いただき雇用契約を結びます。
その後、必要な研修等を受けていただき、就業開始となります。