冷凍食品メーカー 事務 フルタイム【大通駅】
職種 | 事務 |
---|---|
勤務地 | 北海道札幌市中央区 |
給与 | 時給1,300円以上、その他 |
雇用形態 | 契約社員 |
- ここがポイント
-
<研修のため熊本県への出張あり>
約2か月程度、熊本県での研修に参加できる方を募集!
交通費や宿泊費は全額会社負担&出張手当支給
休日は旅行気分で観光地も満喫♪
■ブランクのある方・未経験者も大歓迎♪■
未経験やブランクのある方も安心して始めれられるよう
充実の研修でしっかりサポートいたします!
また、平日のみの勤務&17時30分で退勤できるので
プライベートや家庭と両立しやすいのも魅力です。
応募期間:2025年04月01日~2025年07月31日 2025年07月31日に募集終了
募集要項
勤務地 |
北海道札幌市中央区南1条西4丁目20-5 札幌エスワンビル
|
---|---|
給与 |
時給1,300円以上、その他 ※交通費規定支給(月額上限額2万円まで) |
仕事内容 |
【食品メーカーの事務】 冷凍焼きおにぎりや、お弁当用冷凍食品でおなじみの 食品メーカーの事務のお仕事です。 販売店や業者から食品の注文をFAX・WEBで 受付し、専用システムへの入力を行います。 入力対象は商品の品番・数量・配送先など。 在庫の数量が足りない場合には、 発送の納期や数量の調整を行います。 調整の相手は社内、販売店担当者のため 一般のお客様とのやりとりはありません。 ~業務の流れ~-------------------------- ①販売店や業者からの商品の注文を受付します。 ※FAX、WEBで受付※稀に電話での注文もあり ▼ ②注文内容を専用システムへ入力する ▼ ③在庫がない場合、依頼元や関係部署と 納期や数量の調整を行います。 ※目安:データ入力・チェック:70%程度 電話対応:30% ---------------------------------------- 調整の相手は社内、販売店担当者のため 一般のお客様とのやりとりはありません。 また、業務習得のため、約2か月程度 BPOセンター熊本で研修を受講いただきます。 ※BPOセンター熊本:熊本県熊本市中央区辛島町3-20 NBF熊本ビル 休日は熊本城、阿蘇山など旅行気分で熊本県を満喫♪ 福岡へも1時間なので九州旅行が楽しめちゃう。 ご応募お待ちしております! |
勤務期間 |
長期 |
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分) |
勤務日数 |
月~金の平日のみの勤務(土日祝休み) |
応募条件 |
PCの基本操作が可能な方(入力程度) |
待遇 |
雇用保険加入(条件あり)、労災保険、社会保険完備(法定による)、有給休暇、正社員登用制度(条件あり)、交通費規定支給(月2万円迄)、【服装】ビジネスカジュアル <受動喫煙防止措置>屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
こだわり条件 |
未経験者歓迎 / フリーター歓迎 / 主婦・主夫歓迎 / 経験者歓迎 / ブランクOK / 土日祝休み / 交通費支給 / 正社員登用あり / 産休・育休取得実績あり / 駅チカ |
入社予定日 |
随時 ※入社日応相談 |
研修日 |
2ヵ月程度 |
雇用形態 |
契約社員 |
求人PR
ここがポイント |
<研修のため熊本県への出張あり> 「受注事務」というとなかなか馴染みがない |
---|---|
その他 |
お給料日:月末締め、翌月15日支払い(銀行振り込み) |
応募・選考
お仕事ナンバー |
25085WIT0401札幌RF
※お問い合わせの際は、上記「お仕事ナンバー」をお伝えいただくとスムーズです。
|
---|---|
応募方法 |
応募フォームよりご応募ください。
【STEP1】まずはお電話、もしくは応募シートからご応募いただき、面接の予約をしてください。応募シートから応募の場合は、当社より改めてお電話で面接日のご案内をさせていただきます。 |
求人に関する
お問い合わせ |
トランスコスモス株式会社
上記でお問い合わせを受け付けております。お気軽にご相談ください。
|
面接 |
|
応募期間:2025年04月01日~2025年07月31日 2025年07月31日に募集終了
応募後の流れ
応募から就業までの流れ
- 1 応募完了
-
応募フォームからご希望の求人にご応募後、受付完了メールを送ります。
1~2営業日程度
- 2 選考会・面接日のご案内
-
担当者より電話かメールにて、日程調整含めてご連絡いたします。
5営業日程度
- 3 選考会・面接
-
選考会・面接にご参加いただきます。
日程や会場をよくご確認のうえ、選考会または面接にお越しください。
5営業日程度
- 4 合格のご連絡
-
入社日、当日の持ち物などの詳細をご連絡いたします。
- 5 入社・就業開始
-
合格の方は、来社いただき雇用契約を結びます。
その後、必要な研修等を受けていただき、就業開始となります。